
2022年に整備した「里山ひろば」です。もとはボタン園で、ボタンの時期だけでなく四季折々に植物を楽しめるよう、コブシやサルスベリ、オオシマザクラ、イロハモミジ、カラタネオガタマなどの樹木が植えられており、それらの樹木はそのまま残してあります。大きくなったニシキギだけは、新しくなったボタン園にボタンと共に引っ越しました。「里山ひろば」の名前は、植物園の二次林を里山のように人の手を入れて守っていくための、活動の拠点になる広場にするところからつけられています。
1~17件/17件中

撮影日:2025.03.14
撮影者:長居

撮影日:2025.03.14
撮影者:長居

撮影日:2025.03.14
撮影者:長居

撮影日:2025.03.14
撮影者:長居

撮影日:2025.03.14
撮影者:長居

撮影日:2025.02.23
撮影者:KAN

撮影日:2025.02.23
撮影者:KAN

撮影日:2025.02.23
撮影者:KAN

撮影日:2025.02.23
撮影者:KAN

撮影日:2023.05.02
撮影者:Kumorisora

撮影日:2022.12.11
撮影者:stones3

撮影日:2022.11.26
撮影者:chiyuyuu

撮影日:2022.11.23
撮影者:stones3

撮影日:2022.04.16
撮影者:このすけママ

撮影日:2022.04.06
撮影者:トムじん

撮影日:2022.04.05
撮影者:なぎみ

撮影日:2022.04.02
撮影者:イリオモテヤマネコ