東アジア原産の固有種。日本からヨーロッパに伝わったので、学名が「kaki」となった。
撮影者:管理者
- 学名
- Diospyros kaki
- 植物名(標準和名)
- カキノキ
- 名前の由来
- 【学名】Diospyros「神の果実」、果実が美味であることから kaki「カキ」
【標準和名】「赤木」や「赤き実」などが語源の候補として挙げられる - 科名・属名
- カキノキ科カキノキ属
- 花色
- 黄色
- 花期
- 5-6月
- 原産地
- 中国
全体像
葉・花・実・その他
見れる場所⑪

見れる場所⑲

東アジア原産の固有種。日本からヨーロッパに伝わったので、学名が「kaki」となった。

