5月頃、花が垂れ下がる様子が特徴的。 明治初期に渡来した外来種。
            撮影者:管理者
- 学名
 - Pterocarya stenoptera
 - 植物名(標準和名)
 - シナサワグルミ
 - 名前の由来
 - 【学名】Pterocarya「翼のある果実」、果実に2枚の膜状の翼が
あることか stenoptera「狭い翼をもつ」
【標準和名】サワグルミに姿が似ており、
中国に産することから - 科名・属名
 - クルミ科サワグルミ属
 - 花色
 - その他
 - 花期
 - 6月
 - 原産地
 - 本州、四国、九州、朝鮮半島、台湾、中国、ベトナム
 
全体像
葉・花・実・その他
見れる場所㉑





