長居植物園植物図鑑

シラカシ

固くて重い材は、建築材、船舶材、農具、 槍の柄、カンナの台などにつかわれる。

撮影日:2021.10.20
撮影者:管理者
学名
Quercus myrsinifolia
植物名(標準和名)
シラカシ
名前の由来
【学名】Quercus カシのラテン古名、ケルト語で「良質な木」
   を意味する
   myrsinifolia「ツルアカミノキ属(Myrsine)のような
   葉の」
【標準和名】材が白いことから
科名・属名
ブナ科コナラ属
花色
その他
花期
5月
原産地
本州、四国、九州、済州島、中国
主に関東地方の照葉樹林で見られ、本州の南岸以南では数が少ない。カシ類の中でも材が白いことが名前の由来となっている。材は堅くて重く、建築材や船舶材など様々な用途に用いられる。堅果(どんぐり)はタンニンを多く含み、そのままでは食用にならない。殻斗は浅く、お椀状になり、5-7層の縞模様がある。

全体像

撮影日:2021.12.5

撮影者:管理者

葉・花・実・その他

撮影日:2021.4.30

撮影者:管理者

撮影日:2021.10.20

撮影者:管理者

見れる場所ツバキ園

シラカシが見れる場所 ツバキ園

見れる場所

シラカシが見れる場所 ⑥

見れる場所⑯ユーカリ

シラカシが見れる場所 ⑯ユーカリ

見れる場所

シラカシが見れる場所 ㉗

戻る