長居植物園植物図鑑

ナワシログミ

秋に咲く花は強い芳香がある。剪定に耐えるので盆栽にも使われる。

撮影日:2021.11.22
撮影者:管理者
学名
Elaeagnus pungens
植物名(標準和名)
ナワシログミ
名前の由来
【学名】Elaeagnus elaia「オリーブ」とagunus「セイヨウニンジンボク」の合成、果実がオリーブに、葉がセイヨウニンジンボクにそれぞれ似ることから
【標準和名】苗代を作る頃に実が熟すことから
科名・属名
グミ科グミ属
花色
花期
10-12月
果期
4-5月
原産地
本州、四国、九州、中国
春に熟す赤い果実は可食で、他のグミ属の果実よりも渋みが少ない。この果実がつく時期が田植えの苗代を作る時期と同じであることが和名の由来となっている。常緑で剪定にもよく耐え、生長の強い枝にはトゲがあることから農家などの垣根に植えられることが多い。

全体像

葉・花・実・その他

撮影日:2021.11.22

撮影者:管理者

撮影日:2021.4.16

撮影者:管理者

見れる場所明石植物群

ナワシログミが見れる場所 明石植物群

戻る