長居植物園植物図鑑

ヤマモミジ

新緑や紅葉が美しい。性質は丈夫。 シンボルツリーとしても人気だが、 盆栽にも利用できる。

撮影日:2021.3.31
撮影者:管理者
学名
Acer amoenum var. matsumurae
植物名(標準和名)
ヤマモミジ
名前の由来
【学名】Acer「強い」、材質が硬いことに由来する amoenum「愛らしい」 matsumurae 植物分類学者「松村任三の」
【標準和名】モミジの仲間で、山に生えることから
科名・属名
ムクロジ科カエデ属
花色
花期
5月
果期
10月
原産地
本州の日本海側
北海道と本州の日本海側の山地に分布し、オオモミジの変種と考えられている。太平洋側に分布するイロハモミジやオオモミジとともに日本のモミジを代表する樹種であり、新緑や紅葉の美しさを観賞するため庭木や盆栽として使われる。ヤマモミジは数あるモミジの中で最も多くの園芸品種を作り出しており、人気の高い枝垂れ性の母種にあたる。

全体像

撮影日:2021.12.8

撮影者:管理者

葉・花・実・その他

撮影日:2021.3.31

撮影者:管理者

見れる場所アジサイ園

ヤマモミジが見れる場所 アジサイ園

戻る